「お仏壇は一生に一度のお買いもの」と言われており、何度も買い直すものではありません。高額なものも多いため、購入を考えている方は慎重になるのではないでしょうか。
また、お仏壇の種類やサイズなど、分からないことも多いと思います。そういった方のためにここでは、お仏壇をお選びいただく際のポイントを紹介します。
お仏壇の種類
お仏壇の種類は、大きく分けて伝統的な形式で造られる「伝統型仏壇」と、現代の住宅に合わせて造られた「家具調仏壇」があります。
伝統的仏壇は「唐木仏壇」と「金仏壇」に分類することができ、代々伝わる伝統と職人の技を形にした重厚感と気品に溢れたお仏壇が多いのが特徴です。
家具調仏壇は都市型のライフスタイルに合うよう、家具調にデザインされた現代的な感覚のお仏壇のことをいいます。
寸法の表記等
お仏壇の寸法はセンチではなく、尺貫法が基本となっています。
1寸はおよそ3cm、10寸=1尺で約30cmになり、18×43の場合は高さが4尺3寸で約130cm、幅が1尺8寸(=18寸)を表し約54cmとなります。
おぶつだんの悟空ではセンチ表記もしておりますので、分かりづらい場合はそちらでご確認ください。
材質について
お仏壇の種類によってさまざまな材質が用いられています。
なかでも唐木仏壇は広葉樹を用いることが多く、素材の木目の美しさを活かしたものが高級とされています。
木そのものの美しさを生かした仏壇であるため、どんな木材を使っているかがとても重要になります。
唐木仏壇
本黒丹、黒丹、本紫丹、紫丹、紫丹系、屋久杉、シャム柿、槐(エンジュ)など
家具調仏壇
ナラ、ウォールナット、オーク、タモ、カリンなど
各部名称について
頭、腕、足など人の身体にも名前がある様にお仏壇の各部分にも名称があります。ここでは写真で名称を紹介します。
各地域によって名称が異なる場合があるのでご注意ください。
グレードについて
本黒丹を贅沢に使っているものほどグレードが高く高級品となりますが、多くのお仏壇は芯材と主材料を練り合わせてできています。
お仏壇を選ぶ際には、ぜひ練りの部分も注目してみてください。
保証について
おぶつだんの悟空ではいつまでも安心してお使いいただくため、すべてのお仏壇商品に30年、または10年の保証がついています。
その他にも「仏壇公正競争規約」や「シックハウス対策安心仕様」などにも対応しています。
製造工程について
おぶつだんの悟空にある多くの仏壇は、隣接する自社工場にて製造しているため、製造から販売までを一貫して行うことができるのも大きな特徴のひとつです。
予約制で左図の工程を見学することができますので、ご希望の方は
こちらをご覧ください。